- 2013-07-27 (土) 9:24
- 車種別メンテナンス情報
W463の300GELです
お客さんから「生ぬるい風しか出ない」 との ご指摘でした
メカニック担当矢作が 見始めました
まず怪しいのは「ヒーターバルブ」ではって事でバラしてみると
バラスって一口で言っても、、、
メッチャ 大変でしょう~
、、、で やっとの思いのヒーターバルブをチェックするも、、
どうも 原因はそれでは無い、、、
その後
いろいろ見ているとラジエター内の圧力が上がって無い事に気が付きました
(この辺は流石の 経験、勘ですね )
ラジエター内の圧力が上がらないと
ヒーターバルブが閉じない為
ヒーターコアに水が流れてヒーターとエアコンが
同時に作動する現象がおきていたんです
不良箇所はラジエターサブタンクの口部分とキャップでした
ここが原因で気密性が失われ
圧力が上がらない事になっていた訳です
ちなみにW460はこのシステムになってませんから
1990y以前のお車にはこの心配は無いようです。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- 新しい投稿 »: 部分ラッピング
- « 古い投稿: 先日のラッピング Gクラス AMGG55ロング
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリのトラックバック URL
- https://www.oneowner.co.jp/%e8%bb%8a%e7%a8%ae%e5%88%a5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e6%83%85%e5%a0%b1/2013-07-27/ac%e4%b8%8d%e8%89%af%e3%81%ab%e3%81%af%e3%80%80%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%82%82%e6%9c%89%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- AC不良には こんな原因も有ります。300GEL 修理 から ベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)ならワンオーナー@東京