ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
メモリー設定は御済ですか、、? Gクラス裏技?
- 2014-03-05 (水)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いで...
以前も ここで お勧めしてますが、、
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
交換すれば 済む事では有りますが
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧め何です
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは まず生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
、、と、 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
メモリーセットは御済ですか、、Gクラス裏技?
- 2014-01-12 (日)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いで...
以前も ここで お勧めしてますが、、
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
交換すれば 済む事では有りますが
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧め何です
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは まず生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
、、と、 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
エンジンマウントGクラス修理
- 2013-10-31 (木)
- 車種別メンテナンス情報
何時も乗っているオーナーには 意外と解り図らいところですかね、、 私らは気にしながら シフ...
何時も乗っているオーナーには
意外と解り図らいところですかね、、
私らは気にしながら シフトレバーもP->Dに
入れたりで乗りますから
交換時期の車両は解ります
エンジンを支えて振動を抑えている主にゴムのマウントです
左右2個とミッションマウント1個の計3個で
支えてくれてますが
いきなり 急激に劣化しませんから
「こんな状態でも気にならないんですか?」 って事があります
今回は正にメカニックが驚く程で
展示場から第2工場まで300~400mくらいだと思いますが
その距離を移動運転しただけで
振動で足がしびれるほどと 大場が言っておりました
作業も大変です
程度にもよるんですが 今回は丸1日以上かかりました
生まれ変わった状態のGをお乗り頂くのが楽しみです。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
神奈川県よりカスタム Gクラス
- 2013-10-30 (水)
- パーツ | 車種別メンテナンス情報
オーナーのコダワリ いろいろとお客さんのご要望はございます 今回はブレーキをブレン...
オーナーのコダワリ
いろいろとお客さんのご要望はございます
今回はブレーキをブレンボに変更!
作業も結構かかります
3時間くらいでしょうか、、、
キャリパー ローター パット
今回は6ポットで定価500,000万円の物を
458,000円の工賃25,000円とさせて頂きました
性能UPもお考えでしょうが
ヤッパリ 目に留まります 足元は人も車も肝心 ですよね。
神奈川のIさん何時もありがとうございます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
お勧めの品
- 2013-10-25 (金)
- 御報告 | 車種別メンテナンス情報
愛車のメンテナンスに「エコ リフレッシュ整備」をお勧めします! 3本並んださらに右に小さなビンが...
愛車のメンテナンスに「エコ リフレッシュ整備」をお勧めします!
3本並んださらに右に小さなビンが2本並んでます
1本は茶色の液体が入っています
もう1本には透明な水に釘が2本です
もう お解かりだと思いますが茶色の液体はただの水に釘を2本入れて
期間は1,2ヶ月程です
透明な物は今回お勧めの右端のブルーの容器に入っている
中間メンテナンス補充液で全てのクーラントに対応する冷却水メンテナンスです!
ただの水だと錆で恐ろしい事になっちゃいますね
左端がガソリンタンクに入れて燃費、排出ガスに悪影響を及ぼす汚れを除去する
燃料ライン洗浄!!
そして真ん中がエンジンオイルの汚れを除去し正常な動きを維持する
オイルラインメンテナンス!!!
Gクイック、1年点検、最低でも車検時は
入れといたらいかがでしょう~
ワコーズのキャッチコピーですが
「エコリフレッシュ整備で、愛車10年安心ドライブ」
そうそう 値段ですが
3本トリオのセット価格で5,250円です。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
天張り交換 Gクラス修理
- 2013-10-20 (日)
- 車種別メンテナンス情報
Gクラスに限らずベンツにも限らず、、 天張りって浮いてきます 写真ではチョット解り...
天張りって浮いてきます
写真ではチョット解りずらいですが、
原因の大半は掃除
汚れたので洗剤なども使って
水拭きした時の水分で
接着してあったノリが剥がれるようです
各ディーラーでもこのケースでは
純正の天張りを使わずに安く上げるのに
社外の似たような素材で対応するケースも有るとか、 (写真は両方とも純正です)
サンルーフの部分はやらなくてもOKですけど
色が少しでも違っちゃ ねぇ、、、
中にはこの際イメチェンで
全く違う色に って ケースもありますが
その場合フロントのピラーまで交換しないと
オカシクなりますから、、、
結構費用もかさみます
やっぱり まずは タバコを吸わない事でしょうね
禁煙すればタバコ代だけじゃなく
いろいろ 浮いてきそうですよ。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
SRS点灯 Gクラス修理
- 2013-10-14 (月)
- 車種別メンテナンス情報
当社での販売車両ではありませんが Gクイック点検後に自動車保険を...
当社での販売車両ではありませんが
Gクイック点検後に自動車保険をご加入頂きましたお車です。
メーターに故障表示 SRS されますが
スピードメーター内にSRS警告灯が付けばエアバック不良の状態です
コンピューター診断にて調べてみると
原因は助手席の着座センサーの故障でした
座っているかいないかをを判断している物ですね
因みに運転席にはこのセンサーはありません
車が動いていれば運転席に人がいるのは当然ですからね
分解バラしてみると
シートヒーターの熱線部分に断線部分あり
チョット焦げてますよね
これではシートヒーターも きかなかったでしょう
今回熱線断線部分は簡単に見てとれる場所でしたので
こちらはサービスにて修理させてもらいました
着座センサー交換はパーツ 34,100円 工賃15,000円です
シートヒーターの話にもなりましたので
付け加えておきますが
今回も修理出来ましたが出来ない場合は
2001y~のニューインテリアのシートヒーターを交換しようとすると
革シートごとの交換になります高っ!
逆に~2000yの旧インテリアは熱線だけのパーツが出ます
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
静岡県よりAT OH完了しました。230GE
- 2013-09-21 (土)
- 車種別メンテナンス情報
静岡県にお住まいのSさん お待たせいたしました このタイミングで担当根本からご連絡もさせて...
静岡県にお住まいのSさん
お待たせいたしました
このタイミングで担当根本からご連絡もさせて頂いていると思います
当社でご購入頂いたW460ですがミッションからのオイルもれが原因で
工場長からの判断も有りで
今回はオーバーホールをする事になりました
先日組み上げて 昨日私が試乗に行ってきました
アクセルを踏みながら
ATのつながり具合やシフトダウンの具合等
高速道路を含めて70kmほど走ってきました
さすがに良い感じです
数多くW460を乗ってみて
この状態の物には なかなか会えない様な (そりょあ~そうでしょ、、、って思うでしょうけど)
OHをしましたって 言っても
「これで、、とか、 やり直し!」って事も
有るんですよ
今回の修理は当社で ご購入頂きフルメンテナンスのお客様でしたので
ご負担は チョ=特別価格となっております(基本車検料金額以下な感じ!)
ご指定場所まで納車もさせて頂きます
Sさん このブログも見て頂いているとの事で
ありがとうございます。
今後も末永いお付き合いをお願いいたします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
メモリー設定は御済みですか? Gクラス裏技?
- 2013-09-13 (金)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いで...
以前も ここで お勧めしてますが、、
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
交換すれば 済む事では有りますが
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧め何です
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
何て 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
オイルエレメント
- 2013-09-09 (月)
- 車種別メンテナンス情報
エンジンオイルのエレメント(フィルター)は交換してます? オイル交換の2回に1回はしたい...
エンジンオイルのエレメント(フィルター)は交換してます?
オイル交換の2回に1回はしたいですよね
って言うか、、しましょう!
オイル交換も走行にかかわらず
1年に2回はしときましょうょ
こんな事は なかなか ないのですが
エレメントを見ると (今回の写真はBMWです)
なんと 既に原型無くバラバラ (右が新品の物です)
2年前に交換して そのままだった様
走行も22,000kmくらいしか伸びていないが
2年でも この状態に成りうるって事で
オイルもエレメントも早め早めに
交換しときましょう
より良いのは
1年点検をお勧めします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ