- 2016-11-26 (土) 5:26
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
「フロントのアルミがオイルで汚れる」
この原因の一つがフロントハブ ドライブシャフトブーツ切れです
内部に装着されているのは
「モリブデングリス」
これは比較的柔らかいので流れやすいんです
ハブを分解してドライブシャフトを抜き出すと
経年劣化ですね
このガッツリ溢れだしてるグリスを手作業で
綺麗にしていくんですが
これだけで1日かかります
交換パーツはガスケット、キャップ、ナット、シーリング、
テンションストラップ、ベアリング、、、、、、、
40点にもなります
二日掛りの作業は工賃、パーツ共に15万円程で
総額33万円位になります
10年、20年に一度程度の修理なら
快適に愛車を維持する必要経費ですよね。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- 新しい投稿 »: 神奈川県より買取新入庫車 G350ブルーテックラグジュアリーP
- « 古い投稿: 千葉県より再入庫車両のご案内 G320ロング
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリのトラックバック URL
- https://www.oneowner.co.jp/%e8%bb%8a%e7%a8%ae%e5%88%a5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e6%83%85%e5%a0%b1/2016-11-26/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%84%e5%88%87%e3%82%8c/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ドライブシャフトブーツ切れ Gクラス修理 メンテナンス から ベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)ならワンオーナー@東京